【JOTO-BLOG】じょーとブログ

和歌山在住のサラリーマン。趣味は外で遊ぶ事。サーフィン、スノボー、ハイキング、サイクリング、旅行など休みの度に好きな事をして遊んでおります。主に旅行についての情報や和歌山の気軽に遊びに行けるスポットなどを紹介していきたいと思います。

【フルビワイチ】クロスバイクで琵琶湖一周1泊2日の旅ブログ(1日目)

f:id:JOTO-BLOG:20191009021300j:image

どーも!初心者サイクリストのJOTO-BLOGです。

2019年9月27~28日に嫁と2人でクロスバイクに乗って琵琶湖一周してきました。

今回は北湖と南湖をまとめて一周する『フルビワイチ』に挑戦しました。

今までに『しまなみ海道』『和歌山紀の川サイクリングロード』『淡路島一周アワイチ』と長距離サイクリングを3度経験してきました。

そして今回挑戦するフルビワイチは約200kmの距離を走ることとなり、過去最長の距離を走ることとなります。

中途半端に経験を積んで謎に自信を持ってしまった私と嫁ですが、今回の長距離サイクリングはどうなることやら.....。

だいぶ長々と書きますので時間に余裕がある人以外は見るのオススメしません(笑)

 ※寄り道が多いので全てが正式なコースを走っている訳でないのでご了承ください。

それではレッツゴー!!!!

【6:45 美崎自然公園 臨時駐車場】

f:id:JOTO-BLOG:20191009021422j:image

守山市にある美崎自然公園の臨時駐車場に車を停めさせてもらいました。本当は堅田にある道の駅に駐車しようと思っていましたが、道の駅は1泊2日で駐車するのはダメらしいので美崎自然公園に直接電話をかけたところ駐車する許可が出たので停めさせてもらいました。利用しようと思う方は一度電話で確認してみてくださいね!!

f:id:JOTO-BLOG:20191009021622j:image

美崎自然公園やピエリ守山の周りはちょっと変わった建物多かったですね〜。

ここから琵琶湖大橋を渡り南湖を一周して守山市に戻ってきて北上し、長浜と木之本の間にある高月駅周辺の『住吉屋旅館』に泊まる予定です。

f:id:JOTO-BLOG:20191009022930j:image

てか普通に寝過ごしました(笑)仕事の疲れが取れずにコンビニの駐車場でダラダラ寝てしまいました。明らかに到着するのは夕方を過ぎるでしょう。

ちなみに琵琶湖周辺のコンビニは基本的に自転車ラックが設置されていたり空気入れや工具を貸してくれたりとサイクリストに優しいそうです。

【7:15 琵琶湖大橋】

f:id:JOTO-BLOG:20191011093739j:image

 美崎自然公園から琵琶湖大橋まではとても近いので普通の人はこんなに時間かかりません。コンビニのトイレに行ってタイムロスしました。スタートしてすぐグダグダ(笑)

琵琶湖大橋の東側に料金所がありますが自転車は無料で通行可能です。

f:id:JOTO-BLOG:20191011094610j:image

 朝一の琵琶湖はとても気持ちが良かったですね。ここから南湖を一周すると約50kmあります。自分がここから見えている南湖側の景色を自転車で走らなければいけないと考えるとゾッとしますね。

しかし北湖側を眺めると.....向こう岸が見えない!!(笑)想像していたよりフルビワイチの壁は高そうです。

【7:40 堅田港周辺】

f:id:JOTO-BLOG:20191011100530j:image

周辺の水路には漁師さんの船が何隻か停まってありました。ここから琵琶湖に出で漁をするみたいです。海と違って大きな船はありませんが、多くの人が自分の船で漁や趣味の釣りを楽しんでいました。私の地元の和歌山ではあまり見かけない光景です。

f:id:JOTO-BLOG:20191011100550j:image

少し進むと古い町並みに入ります。お寺や飲食店がチラホラあって観光案内所もあり少しだけ観光地化していました。観光地といっても結構小さな規模のエリアだけだと思います。全く散策せずにさっと通り過ぎてしまいましたのでよくわかりませんが。心残りなのは滋賀名物の『鮒寿司』のお店があったのでそれだけ食べたかったくらいですね。

f:id:JOTO-BLOG:20191011100605j:image

サイクリングコース内にはこの様な看板があるので地図を確認することなくスムーズに走ることができます。方向音痴の私にとってはありがたいサービスです。朝なので人も少なくスイスイ進めました。

【8:00 雄琴温泉周辺】

f:id:JOTO-BLOG:20191011103319j:image

堅田の小さな観光地を過ぎると何も見どころはなく黙々と走るのみです。サイクリングコース内には看板だけでなく道路にブルーラインが引かれていて道案内してくれます。他のサイクリングロード比べると自転車が走れる幅を広くとってくれています。ありがたいですが安全の為にあまり車側を走らないようにしました。堂々とブルーラインぎりぎりを走るのもドライバーの方々に迷惑ですしね。

しかしここまでしてサイクリストを歓迎するとは滋賀県なかなかやりますね。

f:id:JOTO-BLOG:20191011105635j:image

雄琴温泉の歓楽街です。パッと見かなり寂れてました(笑)雄琴温泉は結構有名だと思うのですが城崎温泉、有馬温泉のような温泉街の賑やかさは無かったように思います。夜は賑わっているんですかね?

あとビワイチ終わりに雄琴温泉で日帰り温泉を楽しもうと思ってましたがお値段が結構高めです。雄琴温泉はゆっくり温泉に入って宿の料理を味わい宿で1日中くつろぐような場所なんでしょうね。私たちはまだまだアクティブに出かけたいので、このタイプの温泉宿は老後にとっておきます(笑)

【8:40 大津港周辺】

f:id:JOTO-BLOG:20191005100124j:plain

大津港の周辺はかなり栄えていました。大津港から船に乗りクルージングを楽しんだり、ボートレースを観戦したりできます。琵琶湖南部はショッピングモールや駅が多く大きく綺麗なマンションが並んでいました。人や車が多いので気を付けて走ってくださいね。

しかしこの辺りは大型チェーン店ばかりで面白味がないですね。目を引くようなお洒落な個人店が非常に少ない気がしました。その点私の地元の和歌山市は大型のチェーン店はありますが、お洒落な個人店も多いのでサイクリングしてるとフラっと寄りたくなることが多いです。あくまで通りすがりサイクリスト個人の感想です、滋賀の皆さん調子に乗ってすみません(笑)

【9:40 近江大橋&さざなみ街道】

f:id:JOTO-BLOG:20191012170346j:image

 コンビニで少し長めの休憩をとり、やっと近江大橋に到着です。地元のサイクルショップで貰った地図では近江大橋を渡らずにまだ南下しなければいけませんが、時間の都合上ショートカットさせていただきました(笑)橋を渡りすぐ左に曲がると『さざなみ街道』に合流します。

※ちなみにここから更に南下していくと『瀬田の唐橋』があり『ぐるっとびわ湖サイクルライン』の終点となります。そして瀬田の唐橋を渡ると『さざなみ街道』に入ります。

f:id:JOTO-BLOG:20191012170404j:image

さざなみ街道は米原・長浜を超えて木之本の手前まで約70km続く平坦な道です。特に見ごたえがある道でもありません。琵琶湖沿いでバス釣りを楽しんでる人が多かったです。道が広くて走りやすいのでサイクリストも多かったです。

f:id:JOTO-BLOG:20191012170422j:image

トイレは多く設置せれているので安心してください。エコサイクルトイレと言って土を使って水を綺麗にするトイレが設置されていました。環境保全についての看板も設置されていて琵琶湖は環境保護に力を入れているようです。北湖と比べると南湖は少し汚かったような気がします。南湖周辺の方が人口や観光客が多いと思うので仕方ないですね。

【11:40 サイクリストの聖地記念碑】

f:id:JOTO-BLOG:20191005095938j:plain

さざなみ街道を北上していくとついに琵琶湖大橋まで戻ってきました。少しだけショートカットしてしまいましたが、これで約50km近く走ったことになります。琵琶湖大橋を過ぎ琵琶湖マリオットホテルの向かいに記念碑はあります。案内板もあるので見落とすことは無いかと思います。

【12:15 マイアミ浜周辺】

f:id:JOTO-BLOG:20191013210314j:image

琵琶湖周辺にはキャンプ場が多いですね。特に北湖の奥琵琶湖の周辺はコテージなどの宿泊施設が多かったです。だいぶ廃れていて廃墟みたいでしたが(笑)キャンプ場には入りませんでしたが、近くの浜で少しゆっくり休憩しました。

f:id:JOTO-BLOG:20191013210347j:image

マイアミ浜の隣にある砂浜です。見た感じは普通の海水浴場って感じですね。滋賀県民は琵琶湖が海と思っているらしいと『秘密のケンミンショー』で言っていましたが、なんだか納得できる気がします(笑)

【12:40 COUNTRY  HARBOUR】

f:id:JOTO-BLOG:20191013210406j:image

ウインドサーフィンのショップでSUP体験もできるみたいです。腹が減りすぎて少しだけ寄ることにしました。アサイーボウルとタピオカミルクティーを美味しくいただきました。ショップの方が気さくな方で色々話しかけてくれました。私は趣味でサーフィンをするのでマリンスポーツの話題で盛り上がりました。(サイクリング違うんかい!!笑)ちなみに長浜に宿泊予定のサイクリストでこの時間から長浜まで向かう人はほとんどいなくて、大体のサイクリストが午前中にこの店を通過していくみたいです。段々と焦ってきました(笑)

【13:45 びわ湖よし笛ロード】

f:id:JOTO-BLOG:20191013210425j:image

予定より遅れをとっている状況にも関わらず、私たちはさざなみ街道をそれてJR近江八幡駅に向かいました。目的は『近江牛を食べる!!』です。適当に道を曲がって近江八幡駅に向かっていると謎のサイクリングロードを発見しました。

びわ湖よし笛ロードは近江八幡市、安土町、能登川町をつなぐサイクリングロードらしいです。観光地の八幡堀をサイクリングしてみたかったですね~。

【14:15 近江牛レストラン ティファニー】

f:id:JOTO-BLOG:20191014192326j:plain

わざわざコースを大幅に外れてまでJR近江八幡駅までやってきました。駅の周りは結構飲食店とか多かったです。近江牛ステーキを食べれるお店は何件かありますが、ランチにしては遅い時間だったので入れるお店がここくらいしかありませんでした。でも店内はレトロな感じでよい雰囲気のお店でした。サイクリングをする格好で入るようなお店でなかったので少し申し訳ない気持ちになりました(笑)

f:id:JOTO-BLOG:20191014192344j:image

念願の近江牛ステーキです!!普通のステーキも注文し食べ比べしましたが、やはり近江牛は違いましたね。もちろん普通のステーキも美味しかったですが近江牛は柔らかさも肉そのものの味が違うように感じました。味音痴な私は言葉では上手く表現できないのが残念です.....(笑)

【15:00~16:15 近江八幡駅~さざなみ街道】

f:id:JOTO-BLOG:20191014195005j:image

 JR近江八幡駅からサイクリングロードまでの道はGoogleのナビを見ながら適当に走ってました。ひたすら続く田んぼ道は車も人もいなくて走りやすかったですね。マジでだだっ広い田んぼばかりだったので特に何もコメントはありません(笑)

f:id:JOTO-BLOG:20191014200101j:image

やっと琵琶湖沿いにあるさざなみ街道に戻ってきました。やはり琵琶湖を見ながらサイクリングをしないとビワイチって感じがしませんね。

てか琵琶湖ってやたらと水鳥が多いですね。こんな多くの水鳥がいてる場所は見たことがなかったです。北湖方面に渡り鳥を観察できる道の駅があるみたいです。行ってみたいな~。

【17:50 湖北サイクルロード】

f:id:JOTO-BLOG:20191014200110j:image

 長浜市、米原市、奥琵琶湖には湖北サイクルロードというサイクリングコースがいくつかあります。琵琶湖沿いを走っているとたまたま見つけました。あまり下調べをせずに思い付きでビワイチを計画したので次々と色んな名前のサイクリングロードが現れて混乱してしまいます(笑)

f:id:JOTO-BLOG:20191014204341j:image

夕暮れ時の琵琶湖も美しいですね~。

ここまでくれば長浜にある宿まであと少し!!

辺りは段々と暗くなってきて帰宅ラッシュの車が増えてきて危なくなってきました。この時間の長浜は意外と交通量が多いので注意が必要です。

f:id:JOTO-BLOG:20191014204356j:image

JR長浜駅の近くにある豊公園です。彦根城を近くで見れなかったのでこのお城で我慢です(笑)長浜駅の周りは琵琶湖沿いのリゾートホテルや温泉があり、飲食店も多くて、豊公園のように少しだけですが観光できる場所もあるので宿泊するのによいと思います。

私たちはもう少しだけ進み、JR高月駅の近くにある旅館に宿泊しました。本当は長浜駅の近くに泊まりたかったのですが、予算にあった宿の予約が取れなかったので断念しました。

【18:50 住吉屋旅館 到着】

f:id:JOTO-BLOG:20191014211049j:image

やっと目的の宿に到着しました!いや〜疲れましたね。お尻が痛すぎる!長浜駅の近くから宿に来るまでが特に街灯もあまり無くて真っ暗で道幅が凄く狭くて車もバンバン走っていて怖かったです。無事到着できてよかったです。

f:id:JOTO-BLOG:20191014212320j:image

やはり旅館が1番癒されますよね。

私たちは旅に出かけると結構旅館に泊まることが多いです。

ここの旅館もスタッフが愛想良くて安くて設備も完備されていて居心地が良かったです。

【20:00 福龍飯店】

f:id:JOTO-BLOG:20191014211101j:image

旅館から歩くと大通りにいくつか飲食店があります。長浜駅の近くでなくても意外と選択肢が色々とあったのが嬉しかったです(笑)

地元の常連客が集まるような感じのお店でした。味も美味しくてサイクリングの後で腹ペコなのでガッツリ食べて大満足!!

 

そして宿に戻って次の日に備えて爆睡です。

明日は木之本を通り過ぎ、奥びわ湖を抜けて南下していきます。

明日も同じ分だけ走ると考えるとゾッとしますね(笑)

それではビワイチ2日目の記事でまたお会いしましょう!!

f:id:JOTO-BLOG:20191015183249j:image

フルビワイチ2日目のブログはこちらです。

 

ビワイチに必要な持ち物をまとめた記事もありますので、よかったらご覧ください。

YouTubeも投稿してるのでよかったら観てください。


【ビワイチ 】クロスバイクで1泊2日の琵琶湖サイクリング旅